







SOHOホームページ大賞2004 大賞を受賞しました
福井HP大賞2004
団体の部の優秀賞を受賞
信毎ホームページ大賞2004
ビジネス部門優秀賞を受賞

|
 |
■古いアンティークの時計を最近購入しました。 ステンレス製の時計でして、身につけると手にプツプツと湿疹ができ、 自分が金属アレルギーと知りました。革製のバンドに交換したりもしましたが、 デザイン的にやはり本来付いていたものがやはり一番合うように思います。拘って選んだ時計だけに拘りたいという気持ちもあります。
そこで金属アレルギーを起こさないように、 時計のベルトの内側に加工を行いたいと考えております。 色々と調べましたが、そのような事例もなかなか見つからず、 また個人では出来そうにもないのかな?と思っております。
何か良い手立てはございませんでしょうでしょうか? 宜しくお願いいたします。
|
 |
 |
 |
★金属アレルギーでお悩みの方は少なくございません。 肌に触れるものが金属である以上(めっき皮膜であっても) 症状が発生する可能性が全く無いわけではございませんが、 中でもアレルギーの心配の少ないものは貴金属になります。
めっきにも貴金属めっきという分野が存在いたしまして
・金めっき ・銀めっき ・ロジウムめっき ・プラチナめっき
などなどです。 残念ながら弊社にて現在処理可能なのは 金めっきに限られますが、インターネットで上記の キーワードを検索して頂ければ取り扱っておられる めっき屋さんが見つかると思います。
お力になることができず大変申し訳ございませんが ご検討の程、宜しくお願い申し上げます。
▼めっき加工のご依頼はこちらから。 ▼必殺めっき職人のページはこちらから。
|
 |
 |
|