サイト内検索:

CASE

メッキ加工事例

  • HOME
  • メッキ加工事例
  • バイク部品をメッキ加工で錆防止と美観性を高めたい、穴の中もメッキ加工して欲しい。

CASE

加工事例を絞り込む

バイクのメッキ加工事例

埼玉県 K様

バイク部品をメッキ加工で錆防止と美観性を高めたい、穴の中もメッキ加工して欲しい。

No imageBefore

No imageAfter

お客様のご要望
バイクで使用するボルトの錆を防止し美観性を高めたい。また、穴の中にもメッキ加工して欲しい。
処理加工の種類
  • 無電解ニッケルメッキ
材質
鉄系

穴の内部までメッキ加工が必要な場合、電気を使用しない

無電解ニッケルメッキがお勧めです。

処理液が浸漬されている箇所にメッキ加工が処理されます。

耐食性も高い処理になります。

素材自体をお客様が磨かれていましたのでメッキ後も

光沢がある仕上がりますとなります。

【参考価格】

処理1式:15,000円〜(送料と税別)

*形状や素材の状態、工数により価格は変動する場合があります。

部品の素材状態が仕上がりに反映されます。

 

お客様の

どんなことでお悩みでしたか?
個人で依頼点数も少ない物をメッキ加工してもらえるのかどうか。
何が決め手になって取引を決めましたか?
連絡も早く、自分の用途に合うメッキの種類を提案してもらえた事。
三和メッキにお願いして何が良かったですか、今後、期待することはありますか?
三和メッキさんの仕事は仕上がり良かったです。
こればかりは難しいと思いますが、消費者としては価格を安く、
納期を早く、と言ったところでしょうか。
しかし今のままでも今後もお願いすると思います。